JAGUAR XJ6
古い記事  2002/10~2008/9
燃 料ポンプ停止 FulePomp Stop

L-JETRONIC/イ ンテークマニホールド、オーバーホール
 L-JETRONCとは
ウォータギャラリ、インジェクタを外すしたところ
ヘッドとインテークマニホールドは異常に硬く密着していたのですべての部品を外し、
AxualyAirVlbe(FastIdle) だけはうまく外せません、木などを当てて 注意して叩きます
いずれにせよボルトを外すには裸にしないと無理であった、特殊工具は不要エクステン ションのみ
InMani

綺麗に洗う、裏(下)から見た画像、中央にファストアイドルのパイプが見える、ゴムパイプが破損すると悲惨だインテークマニホールドを外さないと取 替え不能。
intakemanifold Back

再度組み立て
nManiAssy


ドライブコンピュタ
 
バラシて見ました、やはりマイコン一つ
 
燃料消費は正確に出る、燃料計が壊れたときは、満タンにしてからリセットすればOK、
残量は頭の中で満タン45Lから逆算
drive-computer
1980年製のOLD JAGUARのシート、ソファーになりました
木製の台をつけてソファにした

82`jaugarは当社の旗艦として再起を試みたが、2011/3 東日本大震災をきっかけに下にもぐる作業に危険を感じたので廃車とした、残念

発電制御車」とは?


エアコン効率向上対策
 前提
 外気は無いほうがいいが安全上内圧を高くすることは必要

流入熱量の低減
断熱性の向上
 @エキパイの近くの左の床からコンソールの断熱強化
 A中間マフラー近くのリャシート辺り
 B天井の断熱強化
 C窓に赤外線カットフィルム

吸気
 必要十分な換気があればいい
常時外気になっている
 対策
   2個のファンの内1個は内気専用とする
  外気温は高いので流入熱量低下になる

   半端な状態でコンプレッサがON⇔OFFを繰り返す時は
     OFF=全閉とする

除湿時
 外気はなるべく無いほうがいい
  流入熱量、流入水分量低下になるので二重に効果がある
  対策 内気側のファンの回転を高くする
 高温時はエバポの空気流速を遅くする、風量はバイパスで確保、
 温水を止めてバイパスの温度をさげる(なっているはずだが?うまく機能していないようだ。

組み立て図、パーツNO.付き

Starter Mortor
Rear Hub
Rear Arm